August 31, 2011

今回の旅行

まずポートランド。NYからは飛行機で一時間ちょっとですが、フライトが遅れたため、義弟とそのガールフレンドのアパートにたどり着いたのは、夜中の2時近く。古いけれどとてもチャーミングな民家の一階で、リビングもキッチンも広々。


義弟のアパートの庭で。

翌朝はしばしそこでゆっくりしてから、義母も合流、近くのビーチへ連れて行ってもらう。しかし夏なのにハンパなく水が冷たい!ちゃぷんとつま先を波打ち際につけたら、凍えるよう。さすが北国。とても泳ぐ勇気は出なかったので、私は砂で戯れる娘と夫を見守るのみ。

3時半、ポートランドを出て、義母の運転で義兄の住むHarmonyへ。2時間ちょっと。私と娘はうたた寝。

6時近くにやっと義兄の田舎家へ到着。前回訪れた時はまだ水道も無かったけど、今回は水道も自分達で通して、お湯も出るし、バスルームとゲストルームが追加されていて、びっくり。義兄夫婦が力を合わせて工夫や改良を重ねているのが垣間見えて、なんだか襟元をただす気持。


義兄の奥さんに庭を案内してもらう。
これはアカネシアの花。
こちらは彼女の植えたジニア。


義兄の育てた枝豆!
甘くて香ばしくて最高!
義兄夫婦が精根つぎこんで育てた野菜をたくさん使った晩ご飯を食べたら、皆なんだか眠くなってしまい、9時過ぎ就寝。田舎の夜は暗いなぁ。それでも目が慣れてくると、星明かりで空と木々の境目が見える。

一度、11時頃にトイレに行きたくて起きた。トイレは外。恐いので夫を起こして、暗闇の中、懐中電灯を照らして行った。
いんげん、ズッキーニ、人参、など。
お米以外は全て義兄夫婦の手による野菜。

その後なんとなく目が覚めてしまい、布団に横になったまま窓の外の星をずっと見ているうち、プツッと寝てしまったらしい。朝になるまで何も覚えていない。

これが第一日目。

二日目以降もこと細かに書くと長くなるので、ぼちぼち写真だけでもアップしようと思います。

Trip to Maine

木曜日から月曜の夜まで4泊、夫の家族が住むメイン州を訪ねてきました。

昼は草を踏みしめ、夜は星と木々の影を見て。
ゆっくりと流れる雲。
焚き火の煙のにおい。濃い空気。


都会の喧噪と忙しい日々を遠くに置いて、
大きな、深呼吸のような時間。





かぎ針編みは雨の日にはかどりました。
晴耕雨編み物。




August 24, 2011

Grocery Tote

This was a project for my private crochet lessons. I got the base of this pattern at Purl Bee, and I rewrote it so it is more beginner friendly. (A lot of patterns omit things like chain 1 before starting rows of single crochet because it is very basic, but I noticed it often confuses the beginners.) In the original pattern, they use linen yarn; it is very nice to the touch & durable, but so expensive, too! Regular cotton yarn such as Patons' Grace works fine, but I recommend to use a bit smaller hook for a neater finish.

The bag came out nice and summery & perfect for carrying my daughter's beach items.


Lots of train trips

週末にアップステイトまでメトロ・ノースにゆられて行き、
月曜は地下鉄でマンハッタンまでゆき、
今日はまたメトロノースのNew Havenラインに乗ってハリソンという所まで知人を訪ねてきた。


やたらと鉄道を活用している今日この頃。


グランドセントラルの天井はいつ見てもちょっと感動する。


メインターミナルの天井ではないけど、
こんな照明もクラシックで素敵。



August 22, 2011

My daughter's and my first protest

I went to a protest in front of the Brazil Consulate in Manhattan with my daughter.

This dam will affect people I know indirectly through my sister, who works for Rainforest Foundation Japan (RFJ) which supports the indegenious people in Amazon. (RFJの日本語サイトはこちら

I've never been so active politically before, but what happened to Fukushima Daiichi nuclear plant changed me a bit. I've always tried my best for living environmentally responsibly, and believed nuclear plants have nothing good for mankind. But I realize, after the accidents at Fukushima plant, that just believing in something is not enough. If I want to change the world, I have to change myself. If you believe in something, your action needs to follow it and express it. Otherwise, how would people know? How does the government know?

You can sign a petition at Amazon Watch's website. Please take a minute and save the homes to those on the video, the animals, and the forest that produces a third of oxygen on this planet. 

ベロモンチ・ダム建設反対の署名はこちらでできます。
プロテスト当日のことが書かれたRFJのスタッフブログはこちらです。


Stop Belo Monte!!

August 20, 2011

My first T shirt!

I made this for my daughter's friend who had her 3rd birthday.

I won't lie and say it was easy. I've never sewn jersey fabric before and it required a good amount of tips from my designer friends, and extra efforts & ironing. At one point, I was thinking this will be a disaster, but hey, when I was done with the last seams, it REALLY looked like a T-shirt. I think the result was well worth the effort!!


bought some jersey fabric in Garment District.

August 18, 2011

なんだかんだ

忙しく、ハッと気づいたら8月も第三週目。


アパートに再びあふれかえりつつある、娘のおもちゃや古着、使わない家電などを整理していたら、あっという間に時間が経ってしまった。もちろん、毎日娘と公園やら行くわけだし、慌ただしく夏休みも過ぎてゆく。


そんな整理の中、前に作った娘のパンツが出て来た。二枚はぎの、超簡単パンツ。でもその頃はまだ娘も今よりずっと手がかかったし、あまり手作りする余裕もなく出来上がった時はなんだかうれしかったっけ。


やっぱり青のギンガム・チェックは好き。
いとこからの出産祝いのカーディガンとあわせて。


最近は夜もさっさと寝てくれるし、前よりちょっとは凝ったものも作れるけど、今度は「こんなの着なーい」などと言って、着てくれなかったり。


幼稚園ではピンクやパープルのフリフリのスカートやドレスを着ている子達がいて、そういうのが羨ましくて仕方ないらしい。母が断じてキャラものを買ってくれなかった私も、気持はわかる。でも、いつかそれを感謝する日が来るのさ。


・・・来るのかしら?

August 9, 2011

娘のことば②

プラスチックのこてこてプリンセス子供用イヤリングをつけて:


「ままもイアリングつける?」
「どうしてつけるの?」
「パーティだからよ」


パーティ会場ならぬ、マットの上にままごとセットがごちゃごちゃ並べてあるのを前にして:


K:「はい、これハリエット※のパーティよ」
母:「わーおいしそう。これは何?」(鍋の中に入れてある偽のオレンジを指す)
K:「オレンジでございます」




※バセットハウンドの原寸大ぬいぐるみの名前。この時は主役なのに横に放置してある。


ハリエットのパーティでございます。


August 8, 2011

娘のことば

私のかぎ針編みの本を見ながら:


「こうやってこうやって作るのね」


きれいな作品写真のページでなくて、本の後ろに収録してある二色刷りの編み図のページをマジメにふんふんと眺めながらいうので内心笑ってしまった。


でも「まま、これ作った?」と私が最近編み上げたルームシューズの説明図を指差し、実はちゃんとわかっているし驚き。


「次はこれつくろっか?」
「これは色んな編み方だね」(いくつか編み方を紹介しているページを指差し)
「これはお花だね」(ネット編みのバッグの編み図を見ながら)
「ヘンなのこれ。なにこれー?」(モチーフつなぎのきんちゃく袋を見て)
「きりはみどりとくろのが好き。ままは?」(と訊いておきながら同じ色は選ばせてくれない)


最後に著者の既刊を紹介してあるところで「あ!」と言うと、この本の表紙の写真を見つけて、本のページを一頁一頁めくって、ちゃんと探し出した。

August 6, 2011

repainting an old wooden toy

Before.





After.




ぐんぐん伸びる

ユニオン・スクエアのグリーン・マーケットの多肉植物を売っていた店で、「これがいい」とキリコが選んだ小さな一鉢。大きい鉢に植え替えてから数週間たった今、急につるが伸び新芽が増えた気がする。植え替えてすぐは私の「大きくなるかな?」という目論みに反して、しんとしていたのに。


グリーンネックレス、という名前。


最近少し涼しくなったら、かえって一番暑かった時より、夕方ぐったりしてしまう。





Popular Posts